耐震構造とは

耐震構造とは、地震がきても建築物が倒壊せず、地震で生じる揺れに耐えるように設計された構造のこと。中小地震に耐えるように建物の躯体を筋交いや補強金物等を用いて強化することで、建物の構造(柱や梁)自体が地震に耐えるような強度に造られている。

建築業務実績

免震構造とは

地震力に対する建物の構造設計において、従来の「耐震」設計法に加えて、地震力を抑制または制御し、そのエネルギーが建物に伝わらないようにする「免震」あるいは「制振」という考え方に基づいた工法。 建物の上部と基礎との間に積層ゴムやダンパーなどの緩衝装置を設置して、地震のエネルギーを吸収し、揺れを低減し、建物そのものや室内の破壊を防ぐように工夫されている。

建築業務実績

耐震診断とは

耐震診断とは、建築物が地震に対して、どの程度耐えることができるか(耐震強度)を総合的にを判定することである。診断は、周辺地盤の状態、建物の基礎の構法や状態、耐力要素の量や配置、経年による建物の劣化などを考慮し、現在の構造工学を基に行われる。

建築業務実績

壁式構造とは

地震等の力に対して板状の壁だけで対抗するように構成された構造。梁や柱ではなく、分厚い耐力壁(構造壁)としての壁そのものが構造となっている箱状の骨組構造。

建築業務実績